卒園しました

保育園

3年間お世話になった保育園。
大幅に短縮しましたが、卒園式ができました。

主人は最初で最後の行事参加!
前日からビデオカメラの充電をし、準備万端!
かと思えば、充電できていない…
充電のコードをつないでいる間は電源が入るのですが、抜くと消える…
最後の大イベントなのに、いんたんごめんね泣
(結局、バッテリーの経年劣化でした。)

加えて、
デジカメを入れたかばんごと忘れ、
この日のために買ったジャケットも着させるのを忘れ、
仕方がないのでタブレットで撮影するもすぐに空き容量がなくなり…
完全に準備不足です。とても反省。

先生に「かわいくして来てね♪」と言われていたので、髪の毛が短めなのでいつもはあまりくくりませんが、今回は上でツノ風に笑

UNIQLOのヒートテックにGUのワンピース。
安あがり笑

プログラム
~入場~
・奏楽
・讃美歌
・おはなし(園長)
・お祈り
・保育証書授与
・お祝いの言葉(在園児)
・お別れの言葉(卒園児)
・卒園の歌
・歌(在園児)
・歌(卒園児)
・記念品贈呈とご挨拶
~退場~
*記念写真撮影
*茶話会

事前に案内がありました。
保育証書授与の後、子どもが保護者の所に来て、感謝の言葉を伝えて証書を渡します。
受け取る時に何か声を掛けてあげてくださいと。
これ、間違いなく泣きポイント!

いんたんの順番は後ろの方。
それまで、他の子どもたちが
「育ててくれてありがとう」
「おいしいごはんありがとう」と。
もらい泣きする言葉の数々…

そして、いんたん。
堂々と証書を受け取り、こちらへ…
まあまあ大きい声で

「どうぞー!!」

一同、爆笑…
その場の空気一変…

まさかの言葉に
「おめでとう!」
と返すも特に感動もせず、泣けませんでした笑
まあ、いんたんらしいな~。

茶話会は主に子どもたちの歌や楽器演奏でした。

最後は、1人ずつ入園からの写真をスライドショーにしてくれていて、先生が思い出やエピソードを読み上げるというまた泣きポイント。

本当はこの後に皆でご飯の予定だったのですが、コロナの感染防止から短縮。
お弁当を持ち帰りました。
夜に開催予定だった、先生と保護者の打ち上げパーティーも延期。
でも、卒園式をして頂けて良かったです。

↓保育証書や今年度の絵画・製作、在園児からのプレゼント、記念品(水筒)など。

卒園式が終わってからも、いんたんは家で証書を見たり、お別れの言葉を言ったり、心に残る式だったようです。

そして、今日から小学一年生♪
おめでとう‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました